【重要】『安心クラウドバックアップ』サービス終了のお知らせ

弊社にて提供しております『安心クラウドバックアップ』のサービス終了について、ご案内いたします。
『安心クラウドバックアップ』は、『蔵衛門御用達2020』『蔵衛門御用達2021』においてサービスを提供して参りましたが、新サービス『蔵衛門クラウド』利用者増加に伴う『安心クラウドバックアップ』利用者数減少などに伴い、サービスを終了させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。長らくのご利用、誠にありがとうございました。
今後とも蔵衛門をご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。
対象製品 | 蔵衛門御用達2021 Professional 蔵衛門御用達2021 Standard 蔵衛門御用達2020 Professional 蔵衛門御用達2020 Standard |
---|---|
サービス終了日 | 2023年12月31日 |
新サービスのご案内
「安心クラウドバックアップ」は作成した本棚をバックアップできる無料のクラウドストレージでした。新サービス「クラウド本棚」(※)は、本棚自体をリアルタイムで共有できるクラウド機能のため、時間や場所に制限されず、いつでもどのパソコンからでも本棚の編集や台帳作成が可能。作業効率が大幅にアップします。
※『蔵衛門御用達DX』に搭載の機能です。
みんなで本棚を共有・編集できる台帳作成ソフト

よくある質問
- サービスが終了すると、『安心クラウドバックアップ』でクラウド上に保管していたバックアップデータはどうなりますか?
サービス終了後は写真や台帳のバックアップデータをダウンロードできなくなります。2023年12月31日までに、あらかじめダウンロードをお願いいたします。
- 『安心クラウドバックアップ』が終了すると、今後作成した本棚データの消失が不安です。今後もデータのバックアップを保管しておくには、どうしたらいいですか?
定期的にバックアップをとっていただき、外付けハードディスク『蔵衛門ドライブ2』や貴社のサーバー等に保管してください。 また、最新ソフト『蔵衛門御用達DX』に搭載の「クラウド本棚」機能を活用していただくと、バックアップ不要で常にクラウド上に本棚を保管することができます。
今後のデータ管理に関するご質問・ご相談はお問い合わせフォームにて承ります。お気軽にご相談ください。- 『蔵衛門クラウド』を利用しています。 「安心クラウドバックアップ」と『蔵衛門クラウド』は同じサービスですか?
いいえ、異なるサービスです。
『蔵衛門御用達2020』『蔵衛門御用達2021』に搭載の機能「安心クラウドバックアップ」の後継サービスとして2023年6月に登場した新サービスが『蔵衛門クラウド』です。
『蔵衛門クラウド』に登録すると、複数人で編集・共有することできる「クラウド本棚」機能を搭載した『蔵衛門御用達DX』をご利用いただけます。 『蔵衛門クラウド』の詳細はこちら
<お問い合わせ受付窓口>
営業時間:月~金曜日
9:00~12:00 / 13:00~18:00※水曜のみ17:00まで