『蔵衛門Pad DX』オンラインセミナー

労働時間の上限規制などの働き方改革が適応される2024年まであと2年。あらゆる業務を効率化するにあたり、期待されているのがITです。「建設DX」は、進化したIT技術を浸透させることで、建設現場の業務フローが改善され、さらによくなるように変化させていくことです。
ただ「建設DX」を進めましょうと言われても、どこからはじめて良いのかわからないという声をよく聞きます。当セミナーでは『蔵衛門』を使った建設DXをご紹介します。
『蔵衛門』は、工事写真を軸に25年間「DX」を推進してきました。8月にはクラウドに対応した『蔵衛門Pad DX』『蔵衛門PadTough DX』シリーズが登場。クラウドで工事写真の利活用は、大きく広がります。
いつでも、どこでも工事写真で「現場が見える」。職人さんや発注者と写真でリアルタイムに共有。
新しい『蔵衛門Pad DX』で建設DXをさらに進めましょう!
こんな方におすすめ
- ・システムを導入したが操作方法がわからない?
- ・建設DX、製品がたくさんありすぎて何から手をつけたらいいのかわからない
- ・新しいシステムの社内説明が大変
- ・今すぐ生産性向上を実現したい
開催概要
日時 | 2021年8月26日(木) 13:30~14:00 |
参加URL | 申込後、お送りします |
料金 | 無料 |
定員 | 30名 |
対象 | 蔵衛門シリーズをお持ちの方 |
講師 | 株式会社ルクレ プランニンググループ 伊東 桃子 株式会社ルクレ カスタマーサクセスグループ 大前 香苗 |
会場 | オンラインセミナー(zoomを使用して行います) |
申込みフォーム
下記のフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。送信後3営業日以内に担当よりご連絡いたします。