暗所でも鮮明に撮れる
純正クリップライト純正クリップライト

¥4,000(税込 ¥4,400

クリップ式で簡単に装着できるLEDライト。暗所での撮影を強化します。 『蔵衛門Pad』『蔵衛門Pocket』シリーズ全モデルに対応。

¥4,000(税込 ¥4,400

クリップ式で簡単に装着できるLEDライト。暗所での撮影を強化します。 『蔵衛門Pad』『蔵衛門Pocket』シリーズ全モデルに対応。

『蔵衛門Pad』全モデルに対応!
現場を照らす携帯LEDライト

片手でサッと装着できるクリップ式の『純正クリップライト』は、800lmの光量で暗所での撮影を強化。輝度は10段階で変更可能。色温度も調整でき、充電式で繰り返し使えます。純正品のため、『蔵衛門Pad』『蔵衛門Pocket』シリーズ全モデルに装着可能です。

  • 800ルーメン
  • 色温度調整可能
  • 広範囲を照らせる
  • 充電式
蔵衛門Pad蔵衛門Pad
全『蔵衛門Pad』に装着可能
簡単クリップ式で
瞬時に装着可能

装着は簡単、クリップではさむだけ。誰でもスムーズにつけ外し可能で、すぐに撮影を始めることができます。

簡単クリップ式で瞬時に装着可能
簡単クリップ式で瞬時に装着可能
暗所や日陰でも
鮮明に撮れる

光が届きにくい場所でもすみずみまで鮮明に撮影可能。暗所はもちろん、日中の側溝のような日陰もしっかり照らすことができます。

暗所や日陰でも鮮明に撮れる暗所や日陰でも鮮明に撮れる
色味や輝度を
10段階で調整できる

周囲の明るさに応じて輝度を10段階から細かく調整可能。色味も変更でき、最適な状態で撮影できます。常時点灯のほか、点滅モードにも切り替えられます。

色味や輝度を10段階で調整できる色味や輝度を10段階で調整できる
端末に装着して
足元を照らす

角度調整が可能なため、暗い現場での足元や手元もしっかり照らし、作業をサポートします。安全性を高めながら作業を進めることができます。

端末に装着して足元を照らす
端末に装着して足元を照らす

『純正クリップライト』の
スペック

『純正クリップライト』の寸法『純正クリップライト』の寸法

仕様

型番
KCL01
最大出力
5.5W
ビーム角度
60度
定格寿命
5,000時間
性能
3色ライト:64pcs
RGB:72pcs
ホワイトライト:49pcs
光速
800lm
色温度
3,200k-6,500k
演色評価数(Ra)
90%以上
対応製品
蔵衛門Pocket
蔵衛門Pad Mini
蔵衛門Pad
蔵衛門Pocket Tough
蔵衛門Pad Mini Tough
蔵衛門Pad Tough
蔵衛門Pix

『純正クリップライト』の価格

『純正クリップライト』の画像

暗所でも鮮明に撮れる

暗所での撮影を強化する携帯式LEDライト。純正品のため『蔵衛門Pad』『蔵衛門Pocket』シリーズ全モデルに装着可能です。
充電用ケーブル付


4,000円(税込 4,400円)

購入前のよくある質問

『純正クリップライト』は、電池式ですか?充電式ですか?
『蔵衛門Pix』にも装着できますか?
2023年モデルの『蔵衛門Pad Mini Tough』(型番:KP12-NV)に専用強化ケースをつけて使用しています。専用強化ケースの上から装着できますか?
建設DXプラットフォーム
蔵衛門とは
機能一覧
今すぐはじめる
ログイン
蔵衛門プレミアム
プラン・料金
購入・見積り
見積りを発行する
オンラインストア
蔵衛門Padを見に行く
クラウド
蔵衛門クラウドとは
遠隔臨場
蔵衛門Cam
モバイルアプリ
蔵衛門カメラ(iOSアプリ)
蔵衛門Padとは
蔵衛門Pocket
蔵衛門Pad Mini
蔵衛門Pad
蔵衛門Pocket Tough
蔵衛門Pad Mini Tough
蔵衛門Pad Tough
蔵衛門Pix
業務用タブレット
パソコンソフト
蔵衛門のパソコンソフトとは
蔵衛門御用達DX
蔵衛門一括黒板
蔵衛門一括PDF
蔵衛門図面キャプチャー
導入前サポート
導入事例
お役立ち情報
導入前Q&A
導入前のお問い合わせ
カタログ請求
販売パートナー
導入後サポート
旧サポートページ
導入後のお問い合わせ
証明書一覧
蔵衛門の旧製品
蔵衛門工事黒板
蔵衛門出来形
蔵衛門御用達2021
製品ダウンロード
蔵衛門御用達2021【製品版】
蔵衛門コネクト
蔵衛門ピックアップ
建設業の基本知識
記事カテゴリ一覧
「工事写真」の基本知識
「台帳」の基本知識
「電子納品」の基本知識
「工程管理」の基本知識
「品質管理」の基本知識
「安全管理」の基本知識
「原価管理」の基本知識
「施工計画」の基本知識
「入札」の基本知識
「BIM」の基本知識
「CIM」の基本知識
「NETIS」の基本知識
「CCUS」の基本知識
「DX・IT」の基本知識
「キャリア」の基本知識
NETIS
J-COMSIA信憑性確認
i-Construction
Pマーク
IMSM

株式会社ルクレは、建設業界のDX化を支援します