『蔵衛門』の機能 > 電子黒板

『蔵衛門』の

電子黒板機能

『蔵衛門Pad』や『蔵衛門カメラ』で撮影した電子黒板付き工事写真に対応。クラウドで共有した黒板の中から「未撮影の黒板」を表示して、撮り忘れを防止する機能も搭載。

電子黒板機能イメージ

電子黒板をクラウドで共有

安心してメンバーと撮影を分担できる

作成した黒板(電子黒板)を『蔵衛門クラウド』で共有すれば、その日に撮影しなければならない大量の工事写真を複数メンバーで分担することも容易。写真撮影業務がひとりに集中してしまいがちな状況を改善、負担増によるミスの発生や品質低下を防ぎます。
メンバー同士での確認が容易

メンバー同士での確認が容易

電子黒板を自動仕分け

使いたい黒板が快適に見つかる一覧表示と絞込み

『蔵衛門クラウド』上の黒板は「工事名」や「場所」「工種」で自動的に整理されるので、使用する黒板をそれぞれの条件から簡単に絞り込んで表示できます。また、黒板一覧のレイアウトを改善、一画面あたりのサムネイル表示数が増え、黒板検索がぐんと快適になりました。
電子黒板の自動仕分けは『プレミアムプラン』専用の機能

電子黒板の自動仕分けは『プレミアムプラン』専用の機能

黒板が項目ごとにフォルダにまとまる

作成した黒板は、記入された項目に沿って自動でフォルダに整理されます。フォルダは4階層まで対応。あらかじめたくさんの黒板を作っておいても、フォルダをタップするだけで使用する黒板を瞬時に選ぶことができます。
電子黒板の自動仕分けは『プレミアムプラン』専用の機能

電子黒板のフォルダ表示は『プレミアムプラン』専用の機能

電子黒板をまとめて作成

撮影前の黒板を事務所のパソコンで一括作成

デスクトップアプリ『蔵衛門一括黒板』を使うことで撮影前の電子黒板をパソコンでまとめて作成。工種や撮影場所などの項目を一括入力、豆図をまとめて挿入してクラウドへアップロード。電子黒板作成の時短を実現します。
『蔵衛門一括黒板』は『プレミアムプラン』専用のアプリ

『蔵衛門一括黒板』について詳しくはこちら

動作環境

『蔵衛門一括黒板』をインストールするには、次の環境が必要です。なお、自作機(ショップブランド機を含む)、メーカーが保証していないWindowsOSへ載せ替えたパソコン、Windows11 / Windows10以外の64bit版WindowsOS、及びWindows Server、Windows RTでの利用は動作保証外となります。
OSWindows11 / Windows10
CPUIntel Core i3以上推奨
メモリ2GB以上推奨
ディスプレイ1024×768以上の解像度で、ハイカラー以上表示可能なもの
HDD空き容量1GB以上推奨
  • ※自作機(ショップブランド機を含む)は動作保証外です。
  • ※メーカーが保証していないWindowsOSへ載せ替えたパソコンは動作保証外です。
  • ※Windows Server、及びWindows RT、Windows10 S、Windows10 Enterprise(LTSB/LTSC)での利用は動作保証外です。
  • ※OSの利用する機能や常駐するアプリケーション(ウィルス対策ソフト等)によっては、推奨以上のスペックが必要な場合があります。
  • ※製品のライセンス認証およびアップデートをするには、インターネットに接続出来る環境が必要です。
  • ※同時にログインできるコンピューターは1台のみです。
  • ※VirtualPC等仮想パソコン環境へインストールを行うことはできません。
  • ※Windows10のタブレットモードではご利用いただけません。

改ざん検知機能搭載の電子黒板

公共工事では必須!電子黒板付き写真の信憑性を担保

電子黒板は、国土交通省が推進するi-Constructionの一翼を担う技術で、多くの公共工事で推奨されています。蔵衛門の電子黒板は、同省認可の「J-COMSIA」(一般社団法人施工管理ソフトウェア産業協会)の最新規格に適合。「信憑性確認機能(改ざん検知機能:ハッシュ値 SHA-256)」を備え、公共工事にも安心してご利用いただけます。
電子黒板付きの写真を撮影可能

電子黒板付きの写真を撮影可能

J-COMSIAの規格に適合

J-COMSIAの規格に適合

その他の電子黒板機能

豊富なテンプレート

蔵衛門の電子黒板は、約5,000種の豊富な黒板テンプレートを用意。目的に合ったテンプレートに必要事項を記入するだけで、すぐにお使いいただけます。

電子納品出力対応

蔵衛門電子黒板は、電子納品データの出力に対応。「工種「種別」「細別」など国土交通省が定めた写真整理情報に準拠。電子納品を効率化します。

豆図の貼り付けが可能

『蔵衛門図面キャプチャー』(無料)で図面のPDFなどから画像を切り出して保存、電子黒板と連携すれば、豆図を貼り付けた大量の黒板を一気に生成できます。

電子黒板機能でできること

  • 電子黒板を共有できるから、撮影を手軽に分担できる!
  • 黒板が自動的に整理されるから、使いたい黒板がすぐに見つかる!
  • 未撮影の黒板だけを表示できるから、写真の撮り忘れを防げる!

『蔵衛門』の安心サポート

本格導入の前からサポートを受けられる!

本格的に導入を決める前から、専任スタッフによるサポートやオンライン説明会を受けられます。操作マニュアルのご案内などはもちろん、運用に関するご相談も随時受け付けております。無料トライアルで『蔵衛門』の効果をしっかり掴んで導入することができます。
  • 専任スタッフがマンツーマンで対応
  • 操作説明会をオンラインで開催
  • 遠隔で直接画面を見ながら即解決
  • 豊富なマニュアルや操作ガイド

最大2ヶ月無料!まずは、お試しください

『蔵衛門』を今すぐはじめよう

アカウント登録するだけで、iPhone/iPad用アプリや工事写真台帳ソフトなど、『蔵衛門』のすべての機能が無料で使い放題。最短30分でご利用いただけます。お気軽にお試しください。

  • アカウント登録

    アカウント登録のイメージ

    「無料トライアルを試す」ボタンより、アカウント登録手続きをしてください。

  • 受付完了

    受付完了のイメージ

    法人審査を行います。審査後に、本登録のご案内メールが届きます。

  • 本登録

    本登録のイメージ

    メールに記載のURLにアクセスし、情報を入力するとアカウント登録が完了します。

  • ご利用開始

    ご利用開始のイメージ

    ログイン後、パソコンソフトやiPhone/iPad用アプリをダウンロードできます。

矢印矢印矢印
『蔵衛門プレミアム』なら使い放題
建設DXプラットフォーム
蔵衛門とは
機能一覧
今すぐはじめる
ログイン
蔵衛門プレミアム
プラン・料金
購入・見積り
見積りを発行する
オンラインストア
蔵衛門Padを見に行く
クラウド
蔵衛門クラウドとは
遠隔臨場
蔵衛門Cam
モバイルアプリ
蔵衛門カメラ(iOSアプリ)
蔵衛門Padとは
蔵衛門Pocket
蔵衛門Pad Mini
蔵衛門Pad
蔵衛門Pocket Tough
蔵衛門Pad Mini Tough
蔵衛門Pad Tough
蔵衛門Pix
業務用タブレット
パソコンソフト
蔵衛門のパソコンソフトとは
蔵衛門御用達DX
蔵衛門一括黒板
蔵衛門一括PDF
蔵衛門図面キャプチャー
導入前サポート
導入事例
お役立ち情報
導入前Q&A
導入前のお問い合わせ
カタログ請求
販売パートナー
導入後サポート
旧サポートページ
導入後のお問い合わせ
証明書一覧
蔵衛門の旧製品
蔵衛門工事黒板
蔵衛門出来形
蔵衛門御用達2021
製品ダウンロード
蔵衛門御用達2021【製品版】
蔵衛門コネクト
蔵衛門ピックアップ
建設業の基本知識
記事カテゴリ一覧
「工事写真」の基本知識
「台帳」の基本知識
「電子納品」の基本知識
「工程管理」の基本知識
「品質管理」の基本知識
「安全管理」の基本知識
「原価管理」の基本知識
「施工計画」の基本知識
「入札」の基本知識
「BIM」の基本知識
「CIM」の基本知識
「NETIS」の基本知識
「CCUS」の基本知識
「DX・IT」の基本知識
「キャリア」の基本知識
NETIS
J-COMSIA信憑性確認
i-Construction
Pマーク
IMSM

株式会社ルクレは、建設業界のDX化を支援します