配力筋

はいりょくきん
鉄筋コンクリートのスラブ配筋や壁配筋で主筋方向以外の方向に応力を分散するのに配置する鉄筋のこと。「副筋(ふくきん)」ともいい、主筋と直角方角の鉄筋を指し、四辺固定の長方形スラブでは長手方向の鉄筋のこと。

お役立ち情報

NETIS
J-COMSIA信憑性確認
i-Construction
Pマーク
IMSM

株式会社ルクレは、建設業界のDX化を支援します