黒板作成がラクになる配筋図切り出しソフト

蔵衛門図面
キャプチャー

『蔵衛門図面キャプチャー』は図面の一部をキャプチャーして、画像保存できる無料ソフトです。配筋検査に必要な柱・梁・壁・スラブなどの配筋図を施工図(PDF)からまとめて切り出せます。CAD図面にも対応。電子小黒板と連携すれば、大量の図面を黒板に描く手間が無くなります!

『蔵衛門プレミアム』なら使い放題

『蔵衛門図面キャプチャー』は図面の一部をキャプチャーして、画像保存できる無料ソフトです。配筋検査に必要な柱・梁・壁・スラブなどの配筋図を施工図(PDF)からまとめて切り出せます。CAD図面にも対応。電子小黒板と連携すれば、大量の図面を黒板に描く手間が無くなります!

『蔵衛門プレミアム』なら使い放題

配筋断面図をまとめて電子小黒板へ!

電子小黒板の特徴は、撮影前に黒板を大量に準備できることです。しかし、その準備に手間と時間がかかっては意味がありません。フリーソフト『蔵衛門図面キャプチャー』を使えば、構造物などの図面データ(PDF)やCAD図面をキャプチャーして電子小黒板にそのまま貼れます!工事写真に必要な配筋断面図を何回も何回も木製黒板へ描く手間から解放します。

配筋断面図をまとめて電子小黒板へ移すイメージ配筋断面図をまとめて電子小黒板へ移すイメージ

※ PDFやCADの図面をキャプチャーするには、専用の閲覧ソフトが必要です

マウス操作で断面図を簡単にキャプチャー

『蔵衛門図面キャプチャー』で図面の一部を切り出す方法は、マウス操作だけでとっても簡単。図面を表示したら、切り出したい配筋断面図をマウスでドラッグするだけ。この作業を繰り返すだけで、複数の配筋断面図をまとめて切り出すことができます。『蔵衛門図面キャプチャー』なら、1度で最大100箇所まで連続でキャプチャー可能。図面の画像切取り・保存作業を大幅に効率化します。

キャプチャーした配筋断面図はJPEG画像として保存

キャプチャーした画像は自動的に001~100までの名前が付けられJPEG形式の画像として保存されます。連続でキャプチャーした場合も連番で名前がつくため、ひとつひとつ名前を付けて保存を繰り返す必要がありません。連番で名前がついていることにより、電子小黒板へまとめて貼り付けが可能です。

キャプチャーした配筋断面図をJPEGとして保存するイメージキャプチャーした配筋断面図をJPEGとして保存するイメージ

蔵衛門コネクトで電子小黒板にまとめて貼り付ける

蔵衛門の電子小黒板シリーズである、専用タブレット『蔵衛門Pad』やiOSアプリ『蔵衛門工事黒板』へ電子小黒板をまとめて登録するには、無料ソフト『蔵衛門コネクト』を使用します。あらかじめ連番で保存した配筋断面図のJPEG画像を『蔵衛門コネクト』へまとめてドラッグ&ドロップするだけで、電子小黒板への図面の貼り付け作業は完了します。

蔵衛門コネクトで電子小黒板にまとめて貼り付けるイメージ蔵衛門コネクトで電子小黒板にまとめて貼り付けるイメージ-蔵衛門コネクト側蔵衛門コネクトで電子小黒板にまとめて貼り付けるイメージ-電子小黒板側

工事ごとに施工図を管理

大きい工事の場合、構造物も大量にあるため一回の作業で全ての切り出しは終わりません。次回の作業をラクにするため『蔵衛門図面キャプチャー』には施工図、配筋断面図のあるPDFを工事単位で登録、再読み込みする機能があります。このように、他のキャプチャ―ソフトとは違い、毎回保存場所を選んで保存する必要がない為、どこに保存したか分からなくなることがありません。

工事ごとに施工図を管理するイメージ

事務職員と黒板作成を分業できる!

『蔵衛門図面キャプチャー』と『蔵衛門コネクト』は、パソコンで使うソフトです。つまり、現場事務所の中で大量の図面入り電子小黒板が作成できます。作業手順も単純なため、パソコンの操作がわかる事務職員が代行することも可能。既に実践している企業では、本社で図面入り電子小黒板を作成して、インターネット経由でiPad / iPhoneのアプリ『蔵衛門工事黒板』へ転送しています。この分業により現場監督の負担は、大幅に軽減されます。働き方改革の実現にぜひご活用ください!

事務職員と黒板作成を分業するイメージ

『蔵衛門』に登録すると
アプリマーケットの
アプリが使い放題

工事写真を撮影するための電子小黒板の作成を簡単にデキる『蔵衛門一括黒板』や、台帳の作成に便利なパソコンソフト『蔵衛門御用達』『蔵衛門一括PDF』が揃ったアプリマーケットを公開しています。『蔵衛門プレミアム』にご契約のお客様は追加料金不要で使い放題です。

『蔵衛門プレミアム』なら使い放題

アプリダウンロード方法

『蔵衛門クラウド』にパソコンでログインし、アプリマーケットからダウンロードできます。ダウンロードできるPCの台数は無制限です。
  • 『蔵衛門クラウド』のアカウント登録画面イラスト

    パソコンで蔵衛門クラウドログイン画面から、ログインしてください。

  • アプリマーケットを開く時の画面イラスト

    トップページの右上のボタンをクリックし、「アプリマーケット」を開きます。

  • 『蔵衛門御用達DX』アプリダウンロード完了画面イラスト

    利用したいアプリの「ダウンロード」ボタンをクリックし、パソコンにインストールしましょう。

右矢印右矢印
『蔵衛門プレミアム』なら使い放題

動作環境

OS
  • Windows 11
  • Windows 10
CPU
Intel Core 2 Duo 1.8GHz以上
実行環境
Windows 11/10.NET Framework4.5
メモリ
1.5GB以上推奨
HDD
空き容量10MB以上(プログラム分)
写真を格納するデータ領域は別途必要
ディスプレイ
1024×768以上の解像度
※100%または推奨のサイズをお使いください。
  • ※自作機(ショップブランド機を含む)は動作保証外です
  • ※メーカーが保証していないWindowsOSへ載せ替えたパソコンは動作保証外です。
  • ※Windows Server、及びWindows RT、Winodws10 S、Windows10 Enterprise(LTSB/LTSC)での利用は動作保証外です。
  • ※OSの利用する機能や常駐するアプリケーション(ウィルス対策ソフト等)によっては、推奨以上のスペックが必要な場合があります。
  • ※ソフト上で拡大率や解像度による自動スケーリングは行われません。
  • ※高DPIなど、一部ディスプレイ環境によっては表示が崩れる場合があります。
  • ※使用時にはピクチャフォルダがWindows標準の場所にある必要があります。
  • ※ソフトインストールには管理者権限が必要です。
  • ※パソコンから故意に.NETFrameworkをアンインストールしている場合は、再度.NETFrameworkのインストールが必要です。
  • ※Windowsのタブレットモードは動作保証外です。
  • ※アップデートをするには、インターネットに接続出来る環境と管理者権限が必要です。
建設DXプラットフォーム
蔵衛門とは
機能一覧
今すぐはじめる
ログイン
蔵衛門プレミアム
プラン・料金
購入・見積り
見積りを発行する
オンラインストア
蔵衛門Padを見に行く
クラウド
蔵衛門クラウドとは
遠隔臨場
蔵衛門Cam
モバイルアプリ
蔵衛門カメラ(iOSアプリ)
蔵衛門Padとは
蔵衛門Pocket
蔵衛門Pad Mini
蔵衛門Pad
蔵衛門Pocket Tough
蔵衛門Pad Mini Tough
蔵衛門Pad Tough
蔵衛門Pix
業務用タブレット
パソコンソフト
蔵衛門のパソコンソフトとは
蔵衛門御用達DX
蔵衛門一括黒板
蔵衛門一括PDF
蔵衛門図面キャプチャー
導入前サポート
導入事例
お役立ち情報
導入前Q&A
導入前のお問い合わせ
カタログ請求
販売パートナー
導入後サポート
旧サポートページ
導入後のお問い合わせ
証明書一覧
蔵衛門の旧製品
蔵衛門工事黒板
蔵衛門出来形
蔵衛門御用達2021
製品ダウンロード
蔵衛門御用達2021【製品版】
蔵衛門コネクト
蔵衛門ピックアップ
建設業の基本知識
記事カテゴリ一覧
「工事写真」の基本知識
「台帳」の基本知識
「電子納品」の基本知識
「工程管理」の基本知識
「品質管理」の基本知識
「安全管理」の基本知識
「原価管理」の基本知識
「施工計画」の基本知識
「入札」の基本知識
「BIM」の基本知識
「CIM」の基本知識
「NETIS」の基本知識
「CCUS」の基本知識
「DX・IT」の基本知識
「キャリア」の基本知識
NETIS
J-COMSIA信憑性確認
i-Construction
Pマーク
IMSM

株式会社ルクレは、建設業界のDX化を支援します