お知らせ

クラウドも
電子小黒板も使える
現場用タブレット
『蔵衛門Pad[パッド]

ニュース
もっと見る

大手ゼネコンから小規模企業まで
幅広く導入されています

現場用タブレット『蔵衛門Pad』とは?

『蔵衛門Pad』シリーズは、過酷な環境でも安心して使える防塵・防水および耐衝撃ボディの現場用タブレットです。 「カメラのいらない電子小黒板」をコンセプトに2014年から発売以来、8年間で建設29業種、12万を超える公共・民間工事の現場に導入されています。 国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」において、最高位評価レベルの「VE(活用効果評価済み技術)」を獲得しており、工事写真業務における人件費削減、作業時間短縮、品質および安全性の向上に効果的な製品であると認められました。

現場に特化した
“専用端末”だから
電子小黒板をかんたんに
導入できます!

『蔵衛門Pad』は、工事写真撮影・管理・図面の共有・チャットでのトークができる工事現場専用タブレットです。デジカメのいらない電子小黒板として2014年にスタートし、12万を超える現場に導入されています。「蔵衛門」誕生から25年以上の歴史のなかで蓄積されたノウハウにより、ITが苦手な方にも教育コストなしですぐに使い始められる機能設計。専用端末なので初期設定不要でセキュリティ面でも安心です。

特長1
電源を入れるだけで
すぐ使える

『蔵衛門Pad』は建設業の現場に特化した仕様の専用端末です。アプリのインストールや初期設定は不要です。必要な機能がすべて揃っているので、電源を入れた直後からどなたでも活用できます。業務に不要なアプリをいれることができない仕様のため、ウイルス感染や情報流出の心配もありません。

特長2
直感的に書ける
手書きキーボード

手書き入力の機能を搭載。黒板の記入や図面へのメモが素早くできます。スマートフォン等の機器による文字入力が苦手な方でもチョーク感覚でストレスなく入力作業ができます。

図面に指示出し可能
フリック入力にも対応
特長3
現場で使う
3万用語を収録

30,000もの工事専門用語を収録しました。建設29業種で使用される用語のため、あらゆる現場で使用可能。画数が多く難しい漢字、変換しにくい建設用語などを効率的に入力することができ、黒板に文字を入力するときにストレスが大幅に軽減されます。

工事専門用語サンプル

ガス圧接 リバースサーキュレーション工法 流域関連公共下水道 崩積土滑り 平水位 透水型枠 天井スラブ 基礎打設 圧縮材30.303cm コンクリート打設 穿孔建込み杭 構造スリット パラペット 額縁取付 基準適合 墨出し ジョリパット 木製サッシ 打ち放しコンクリート 隙間補修 基礎足場 耐圧板 下部ピット 底盤 板セパ フルプレキャスト工法 打設前全景 法面 縁石据付 巨石張 景石据付工 三州瓦 雪止め金具 ガルバリウム鋼板 ...など3万語収録

特長4
改ざん防止&
NETIS認定
公共工事に完全対応

国土交通省をはじめとする公共工事やNEXCO、JR系の民間土木工事の要件に完全対応。電子納品も最新要領に準じた形式で写真提出が可能です。NETISは最高評価VEを獲得。豊富な実績があります。

どんな現場でも台帳を自動作成

クラウド(SIM、Wi-Fi)とケーブル接続に対応している「蔵衛門Pad」なら、どんな現場でも台帳を自動作成。DX推進現場ではクラウドがおすすめです。インターネットのない現場ではケーブル接続をお使いください。

黒板のテキスト情報を台帳に転記

工事写真の電子小黒板に記載されたテキスト情報は、すべて台帳に自動転記されます。手入力する手間だけでなく、誤字脱字のリスクも削減することができ、写真整理業務の省力化に貢献します。

あなたにぴったりの『蔵衛門Pad』があります

『蔵衛門Pad DX』は現場共有アプリ『蔵衛門クラウド』を標準搭載。電子小黒板の撮影はもちろん、写真の管理や図面共有、ビデオトークなど工事写真管理業務に必要な機能が備わっています。さらに台帳作成ソフトの最新版『蔵衛門御用達DX』に連携し、電子納品にも対応しています。

クラウド(SIM・Wi-Fi)対応

ケーブル対応

蔵衛門Pocket

型番:KT01-MO

ポケットサイズで撮影の機動力が高い
6.5inchスマートフォン

¥
(税込 ¥
¥
(税込 ¥

蔵衛門Pad mini DX

型番:KP11-OK

持ち運びやすく狭い現場でも扱いやすい
コンパクトな8inchタブレット

¥
(税込 ¥
¥
(税込 ¥

蔵衛門Pad DX

型番:KP09-DG

写真が見やすく図面の指示が書きやすい
大画面10inchタブレット

¥
(税込 ¥
¥
(税込 ¥

蔵衛門Pad Tough DX

型番:KP12-NV

強度が通常の6倍!化学強化ガラス採用
特別仕様の頑丈8inchタブレット

¥
(税込 ¥
¥
(税込 ¥

ケーブルのみ対応

蔵衛門Pad

型番:KP07-DG

オフライン環境で使う
ケーブル接続専用タブレット

¥
(税込 ¥
¥
(税込 ¥

『蔵衛門Pad』の機能

『蔵衛門Pad』は電子小黒板付き写真の撮影だけではなく、図面を取り込んで現場へ持ち歩くことも可能です。
クラウドに連携した「蔵衛門Pad DX」シリーズでは、黒板・写真・図面をタブレットやパソコン間で共有できるようになりました。

  • 電子小黒板の作成

    5,000種類以上のサンプルフォーマットを利用して、さまざまな工事に最適な電子小黒板を作成できます。

    詳しく見る
  • 工事写真の撮影

    電子小黒板の有無を選んで、施工箇所を撮影。LEDフラッシュライトを搭載、暗所でもはっきりと撮影できます。

    詳しく見る
  • 図面の閲覧

    『蔵衛門Pad』内に保存した図面(PDF形式)を表示できます。拡大表示で細部の確認も可能。

    詳しく見る
  • 蔵衛門御用達に保存

    『蔵衛門Pad』で撮影した写真は、パソコンの台帳ソフト『蔵衛門御用達』で自動仕分けされます。

    詳しく見る
  • 電子納品のデータ出力

    国土交通省や農林水産省、NEXCO、首都高速道路株式会社など、各基準/要領に準拠しています。

    詳しく見る
  • 電子マーカーの書込み

    マグネットを後付けできるので、配筋検査の際、手作業でマグネットを付ける必要がなくなります。

    詳しく見る
  • 豆図の貼り付け

    配筋検査に必要な柱・梁・壁・スラブなどの配筋図を、施工図(PDF)からまとめて切りだし、黒板に張り付けることができます。

    詳しく見る
  • 黒板なし写真の撮影

    黒板を非表示にして撮影することができます。提出が不要な写真もまとめて撮影することが可能です。

    詳しく見る

“目的”に合わせて選べる現場用タブレット

現場の“目的”に合わせて最適な『蔵衛門Pad』を選ぶことができます。2024年の残業規制に向けて現場のDXを実現するには、クラウドに対応した『蔵衛門Pad DX(ディーエックス) 』がオススメです。低コストで電子小黒板をはじめたいという現場には、『蔵衛門Pad』をご利用ください。

まとめて購入するとお得な
「完全セット」がオススメ!

『蔵衛門DX完全セット』は、電子小黒板、写真台帳、電子納品そしてクラウドが
特別価格で使えるようになるセットです。これさえ買えば、建設DXをはじめられます!

完全セット例

『蔵衛門Pad』を選ぶポイント

『蔵衛門Pad』は目的や環境に合わせて5つのラインナップをご用意。
お求めやすいスマホモデルから、性能も堅牢性も高い特別仕様モデルまで幅広く取り揃えています。

現場用タブレット
『蔵衛門Pad』
購入前のよくある質問

『蔵衛門Pad』シリーズの価格

NETIS
J-COMSIA信憑性確認
i-Construction
Pマーク
IMSM

株式会社ルクレは、建設業界のDX化を支援します。

ページトップ